2.22.2010

きりん模様。。。オオモンハタ



遠くから見た模様の感じが動物のきりんのようなこの子。泳いでるときに見るとますますそれっぽいです。尾ひれがVの字でなくて、ちりとりのように真っ直ぐそろっていて面白いのと、尾ひれの端がピシッと白いラインで終わっていて締まります。このキリンさんの名前は。。。またまた勉強不足ですみません(^^; 
夢さんレクチャーおねがいいたしますm(_ _)m


____
名前はオオモンハタというそうです。
(詳しくはコメント参照)
先生ありがとうございました!感謝!!

(Photo at Osezaki, Shizuoka, Japan Sep13, 2009, by AKi)
OLYMPUS μTOUGH-8000 スマイルダイバー すまいるだいばー 

2 件のコメント:

  1. 褐色の斑紋と尾びれの白い縁取り!とくればオオモンハタ
    ですねぇ。岩場に隠れていることが多いです。とにかく美味なお魚さん。このハタくん、akiさんが釣り人でなくダイバーでよかったですね。
    キリンをこの方法で名前をつけるなら・・・
    オオモンコブナシラクダ??でしょうか?

    返信削除
  2. 夢先生

    ありがとうございます!
    オオモンハタですか。
    さっそくタイトル修正しときます(^^)

    オオモンコブナシラクダ(笑)

    オオモン。。。って大紋ですかね?
    わかりやすい&覚えやすいですね。

    昔、中学生のころ理科にでてくる名称が覚えられなくて、
    その名前をつけた人たちがうらやましく思えたのをふと思い出しました(^^; 

    大人になってから覚えるのは楽しいんですけどね。。
    なんででしょう??

    返信削除