9.17.2009

白いハリネズミ。。。ツマジロナガウニ





















ウニのイメージを考えると、おそらく大半の人は、

「黒っぽいトゲトゲしたやつ」

を思い描くと思いますが、それはウニの黒いトゲのイメージが強いからかもしれないですね。

実際、ウニには、いろんな色の、いろんな種類がいます。
この子は針の色が白いタイプの子で、ツマジロナガウニといいます。
もぞもぞと動く、針の動きがかわいい子です。

イメージとしては小さな白いハリネズミですかね(^^)/
もっとも、いつも針をだしていますが。。。 

海の中をお散歩して、自分の目で見た生き物は、想像とかけ離れた
色や、形をしている事が多いかもしれないですね。
自分の中のイメージと実物を比べながら観察すると、ダイビングはもっと面白いかもしれないですね。
Peace.

Can you imagine sea urchin? What is your image like? Is it black and spiky? Most of you probably think like this, but there are many different types of it. One you see on this page has white spike around its body, and it looks like little white hedgehog.
Sometimes the images which we see in the sea are very different from what we were thinking. It is very fun to see the differences and break the stereotype images while diving.
Seeing is believing... let's get into water and see what is going on.

(photo at Osezaki, Shizuoka, Japan, Sep 13, 2009, by AKi)



0 件のコメント:

コメントを投稿